当館の魅力

魅力1 神秘的な自然で訪れる人を魅了する「丸沼」魅力1 神秘的な自然で訪れる人を魅了する「丸沼」
滞在型リゾート地として、その名を知られる日光国立公園。その特別保護地区内の中でもひときわ神秘的な自然が展開する湖が「丸沼」です。
国道120号線(沼田~日光)の栃木県境に近い、標高1430m余の高原の一画を占め、白根山の溶岩によりせき止められてできたと言われる、南北に1.2Km、東西500m、周囲は2.2Kmほどの小さな湖です。
シラカバやナラ林の原生林に囲まれ、その姿は湖面にくっきりと映りこむ様子は極めて神秘的です。
豊かな自然とそれを映し出す湖面と静寂、季節ごとに趣を変えていく美しい景色、その微妙な表情は訪れるお客様を魅了してやみません。
魅力2 「丸沼温泉」と「環湖荘」で豊かな自然と戯れる

昭和8年、丸沼湖畔に湧き出したのが丸沼温泉です。源泉は中性低張性、4ケ所の浴槽に収容できないほどの潤沢な湯量を誇り、24時間いつでもご利用いだだけます。無色透明の湯は常にかけ流しです。
肌への刺激も少なく、泉質は単純泉、その効能は幅広く、神経痛、関節痛、婦人病、胃腸病、冷え性などを癒します。


同年、丸沼温泉の湧き出しからほどなく創業したのが「環湖荘」。
「丸沼温泉」は環湖荘専用となります。

1年のうち4月下旬から11月中旬まで営業しており、館内から美しい新緑・紅葉とそれを映し出す湖面を眺めることができます。

紅葉は10月上旬から色づきが始まり10月下旬まで楽しむことができます。
湖ではニジマスやブラウントラウト等が放流され、ルアー・フライフィッシングの聖地にもなっています。
ミヤマクワガタやアサギマダラ観察会等も開催されます。

また夜になれば澄みきった空にまたたく満天の星々は環湖荘に泊まったお客様だけがご堪能いただける格別なひとときです。

 

 

当館の魅力写真

当館の魅力写真
豊かに茂る原生林に囲まれた美しい湖畔に建つ一軒宿「丸沼温泉環湖荘」。盛夏でも25度を越えることのない絶好の避暑地です。
心を癒す豊かな自然がここにはあります。
日頃の喧噪を忘れ、なにものにも邪魔されない時間の中で、時間を愉しむという贅沢を心行くまでご堪能ください。

環湖荘は「丸沼」ほか「菅沼」と「大尻沼」を合わせた3湖をプライベートレイクとして管理しております。
「丸沼」から9Km先の「菅沼」の紅葉は一足早く9月中旬から楽しめます。日本ロマンチック街道を経由しているので、車中や木々の隙間から景色を楽しめます。
紅葉は全山が紅や黄色に染まり、湖に負けない美しい光景が広がります。

丸沼の散歩道を散策しよう当館の魅力写真

「丸沼」の湖面には、一年を通して四季折々の自然、ありままの姿が水面に映し出されます。重要文化財の丸沼ダムや美しい景観を眺めながら、湖畔を歩くコースをぜひお楽しみください。

 

星降る森で天体ショーを満喫当館の魅力写真

「丸沼」は標高1000m級の山々に囲まれ、しかも環湖荘以外に大きな灯がほとんどないので、一年を通して数多の星座がまたたく様子を楽しむことができます。夏の天の川や数多の天体を眺められるポイントとして天体観測ファンの間では有名です。

Facebook